受付は、お客様と最初に接する役割。
緊張感を持って、でも笑顔は忘れずに。
お客様が心地よくお過ごしいただけるよう、
笑顔を大切にしています。
ご来店されたお客様の対応全般が受付の仕事です。お客様のご用件を伺ってそれぞれの担当者につないだりドリンクをお出ししたり、カタログなど備品のチェック、電話対応も行います。ご来店されたお客様が最初に接するスタッフが私なので、緊張感を持って仕事をしていますが、お客様が心地よくお過ごしいただけるよう常に笑顔でいることも心がけています。
前職は、小学校の児童たちが授業後に過ごす学童保育施設で指導員をしていました。自動車業界とは全く違う業界からの転職ですが、学生時代には別の輸入車メーカーで受付のアルバイトをしていたので、経験を活かして働きたいと思い入社を志望しました。
ご商談中はお子さまと遊ぶことも。
お客様のために、私だからできること。
当店は、お子さま連れでご来店されるお客様も多いのですが、なかにはお子さまが泣いてしまったりお外が気になって出て行こうとされたりして、落ち着いて商談することが難しい場合もあります。
前職の経験からお子さまとの接し方には自信がありますので、そんなときは私がお子さまと一緒に遊んだり絵本を読ませていただいたりして、お父様とお母様はその間にゆっくりとご商談をしていただくようにしています。
私のできることで、少しでもお客様が心地よく過ごしていただければいいなと思っています。
心強い味方がたくさん。
不安もあったけれど、入社してよかった。
社員同士の仲がとても良くて、だからこそ仕事の面で良いところは良い、ダメなところはダメとハッキリ言い合える職場です。入社前は「メルセデス・ベンツ」というネームバリューもあって「私に務まるかな?」と不安になることもありました。けれども、入社してみると、周りに心強い味方がたくさんいることがわかりました。わからないことはみなさん丁寧に教えてくださいますし、誰にでも質問しやすく、アドバイスも求めやすい環境です。
お車の詳しい説明は営業担当やサービス担当などそれぞれ専門の部署が行うのですが、お客様からちょっとした質問を受けることもあります。まだまだ車の知識が少ないので、お客様から聞かれたことにすぐにお応えできるよう知識を増やしていくことが今後の目標です。